cometikiの9割は寺脇康文さんで、できている

私の9割は寺脇康文さんで、できている。…ので自然と思考が寺脇さんにつながっていくのでした。イラスト、日々のあれこれをまとめていきます。

MCモノ

神風vs元寇!テレビ『137億年の物語』第70話感想。

寺脇康文さん イラスト 妄想 テレビ『137億年の物語』第70話 2014年9月14日 テレビ『137億年の物語』第70話は神風vs元寇! 今回は13世紀。 鎌倉時代に起きた日本のピンチ!元寇がテーマでした。 そのとき襲撃してきたモンゴル軍を撃退したのが…

チンギス・ハン大陸制覇の物語。テレビ『137億年の物語』第69話感想。

寺脇康文さん イラスト 妄想 テレビ『137億年の物語』第69話 2014年9月13日 テレビ『137億年の物語』第69話はチンギス・ハン大陸制覇の物語 今回は13世紀。 ユーラシア大陸を制覇したチンギス・ハンが主人公でした。 寺脇博士(寺脇康文さん)の…

戦国武将と南蛮貿易。テレビ『137億年の物語』第68話感想。

今回の主人公は、戦国武将。 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の3人です。 彼らがどのように、南蛮貿易と付き合っていたのか… について、寺脇博士(寺脇康文さん)が語れました。 うきうきした様子で、寺脇博士の研究室の本棚に 石を置く、大家さん(宮崎美子…

ザビエルと公式使節の少年たち。テレビ『137億年の物語』第67話感想。

今回の主人公は、フランシスコ・ザビエルでした。 スペインで生まれ育った貴族だった、フランシスコ・ ザビエルですが、キリスト教に目覚め世界にキリスト教 を布教することを目標にします。 1549年には来日して、キリスト教を広めました。 好奇心が旺盛…

侵略者vs現地の人の物語!テレビ『137億年の物語』第66話感想。

16世紀の大航海時代。 新天地を求めて、遠慮も労りもなく足を踏み入れて いった人間と、突然異国の人間たちに住んでいる場所を 荒らされた、現地の人たちの感じかたについて…です。 今回は特に主人公と呼べるかたはいなくて…大きく ”大航海時代”について、…

4億年続く繁栄!昆虫の物語!テレビ『137億年の物語』第65話感想。

恐竜誕生よりも遥か昔に誕生し、今なお繁栄を続けている 動物。昆虫が、今回の主人公です。 昆虫の祖先はDNA解析により、現在はエビやカニが近い と言われています。 昆虫そのものの寿命は短いので、突然変異をしやすく、 様々な形に進化していきました。…

種子島に伝わった鉄砲その後!テレビ『137億年の物語』第64話感想。

寺脇康文さん イラスト 妄想 テレビ『137億年の物語』第64話 2014年8月2日 前回に引き続き、16世紀の日本が舞台です。 当時戦国時代だった日本。 種子島にやって来た鉄砲は、刀職人たちの手によって、 ”日本独自の鉄砲”を作り上げます。 そして、わず…

鉄砲伝来+金平糖大きいなぁっ!テレビ『137億年の物語』第63話感想。

今回は、16世紀にポルトガル人によって、日本へ持ち 込まれた、鉄砲についての物語です。 1543年。種子島にポルトガル人が、やってきます。 鉄砲は、戦闘以外にアジアへの輸出品として、用いられ てきました。 鉄砲と、アジアの品々を交換していたので…

香辛料の力って…。テレビ『137億年の物語』第62話感想。

今回の主人公は、ヴァスコ・ダ・ガマ。 大航海時代に巨万の富を得た、ポルトガル人の物語でした。 1497年7月8日に、リスボンを出航した、ヴァスコ・ ダ・ガマは、アフリカ大陸をまわりにまわって、1年後。 1498年5月にインドへ到着しました。 し…

イメージ変わった、コロンブス。テレビ『137億年の物語』第61話感想。

今回の主人公は、クリストファー・コロンブス。 1492年にアメリカ大陸へ到達した、コロンブスの物語 でした。 マルコ・ポーロが書いた、東方見聞録を読み、ジパングの 記述に興味を持った、コロンブス。 ジパングに行き、黄金と香辛料を安く仕入れて、高…

マリー・アントワネットにごめんなさい。テレビ『137億年の物語』第60話感想。

今回の主人公は、マリー・アントワネット。 タイトルは、「ギロチンにかけられた赤字夫人 マリー・ アントワネット」でした。 マリー・アントワネットは、1755年にオーストリアの ウイーンで生まれました。 14歳のとき、フランスのルイ16世と結婚。 …

ガリレオの功績とは。テレビ『137億年の物語』第59話感想。

今回の主人公は、ガリレオ・ガリレイ。 タイトルは、「それでも地球は回っている ガリレオ・ ガリレイの物語」でした。 ガリレオ。 地動説を、唱えた人。 16世紀のヨーロッパ。 当時は天動説…地球は宇宙の中心にあって、動かずに 太陽や星が地球の周りを回…

聖女・ジャンヌダルク。テレビ『137億年の物語』第58話感想。

今回の主人公は、ジャンヌダルクでした。 西暦1337年から1453年までの、約100年間に渡り 中世ヨーロッパで続いた戦争…百年戦争で勝利し、フランス を救った少女です。 ジャンヌは、裕福な農家で生まれ育った娘でした。 あるとき「イングランドと…

ヴァイキングって意外!テレビ『137億年の物語』第49話感想。

8世紀から11世紀にかけて、ヨーロッパを支配していた、 ヴァイキングのお話でした。 ヴァイキングというと「海賊」というイメージが強いです が、その言葉には「入り江に出入りする者」という意味も あるそうです。 野蛮なイメージは、どちらかというと後…

石と人の関わり。テレビ『137億年の物語』第57話感想。

今回は、260万年前から現代までの”石”に関する ことがテーマでした。 タイトルは、『人類の歴史を変えた石物語』。 人と石との関係について、大家さん(宮崎美子さん)が 取材に出掛けられるという、新たな試みもありました。 地球の近く…40光年先(3…

メディチ家の栄光と闇。テレビ『137億年の物語』第56話感想。

今回は、ルネサンスの独裁者といわれている、メディチ家の物語 でした。 ルネサンスというと、前回、前々回登場したダヴィンチですよね。 ダヴィンチ特集、面白かった。 もっと寺脇博士(寺脇康文さん)が語ってくださるものかと思って いましたが、前編と後…

ダヴィンチvsミケランジェロ。テレビ『137億年の物語』第55話感想。

前回に引き続き、レオナルド・ダ・ヴィンチの特集です。 今回は、ダヴィンチのライバル!! ミケランジェロも登場しました。 …私は、2人がライバルだったということを、初めて 知りました(。-`ω-) というか、カブるところが無い気がして。 「えー?どの辺が…

飛びたかったのかぁ…ダヴィンチ。テレビ『137億年の物語』第54話感想。

15世紀。 ルネサンスを代表する芸術家…というか、天才。 レオナルド・ダ・ヴィンチの特集…第1回目です。 (来週も、レオナルド・ダ・ヴィンチ特集ですよ!) 絵画『モナ・リザ』や『最後の晩餐』は、私でも知ってます。 映画にもなったり…『ダ・ヴィンチ・…

ペスト=黒死病の歴史。テレビ『137億年の物語』第53話感想。

クリミアへのロシア編入のニュースを見ている、寺脇博士 (寺脇康文さん)・大家さん(宮崎美子さん)・相内助手 (相内優香さん)。 そのニュースを見ながら、寺脇博士オリジナルの地図で、 ”世界的によくモメる場所”について語ってゆかれました。 朝鮮半島…

意外?!クリスマスツリーは!!テレビ『137億年の物語』第52話感想。

富士山が世界遺産に登録された…というニュースを 見ている、寺脇博士(寺脇康文さん)と、相内助手 (相内優香さん)。 世界遺産に登録されたのは…信仰の対象と芸術の 原点として、認められてから、だそうです。 これまでの人々の信仰や、葛飾北斎の絵などが…

血の色は何色?テレビ『137億年の物語』第51話感想。

なんと! 本編開始前の予告が、新しい衣装に変わっていました。 寺脇博士と、大家さんと、相内助手の3ショットです。 …赤色の蝶ネクタイを見られる場面は、もうなくなっ ちゃったのかぁ。 残念。 嗚呼、私。 あの赤色の蝶ネクタイ、好きだったんだ…。 見ら…

ダジャレいっぱい!テレビ『137億年の物語』第50話感想。

※過去の記事につきましては、上記メニューバーより 『MCモノ』をクリックしてください。 一覧が表示されます♪ いつも寺脇博士が座っている椅子に、なぜか大家さんが どっしりと腰を下ろしています。 そんな大家さんを咎めるでもなく、寺脇博士はさらに ペ…

寺脇博士の蝶ネクタイNEW♪テレビ『137億年の物語』番外。

寺脇博士の新しい蝶ネクタイが、 テレビ『137億年の物語』公式サイト様で 公開されております!! 一番見やすいのは、テレビ『137億年の物語』 公式Facebook様かなぁ。 寺脇博士の衣装を着た、寺脇さんが新しい 蝶ネクタイを指さして「コレだよー」っ…

無からの大爆発!!テレビ『137億年の物語』第48話感想。

今回から、宮崎美子さん演じる大家さんが登場! 寺脇博士や相内助手の衣装も一新しての テレビ『137億年の物語』となりました♪ …あ。 番組前の告知VTR?は、まだ前のでした。 赤い蝶ネクタイも好きだったので、このまま このVTRは見れるといいのに…

クロワッサンとコーヒーで♪テレビ『137億年の物語』第47話感想。

今回の主人公は、スレイマン1世でした。 オスマン帝国の皇帝で、強い軍隊と優れた 文明を生み出した人なのだそうです。 本日も、沢山の写真を並べて「うーん」と 悩んでいる、寺脇博士。 そこへ相内助手がクロワッサンとコーヒー を運んできます。 相内助手…

根競べっ♪テレビ『137億年の物語』第43話感想。

感想が前後しておりますが… 私が見損ねた回(などなど)を、お友達が 録画して送ってくれたのです!! いつも、ありがとうございますっ!! 感想描けますーo(*^▽^*)o 今回の主人公は、コンスタンティヌス1世。 ローマ皇帝にして、初のキリスト教徒 になった…

船で山を越えたって?!テレビ『137億年の物語』第46話感想。

今回の主人公は、メフメット2世。 長年続いてきたローマ帝国を終わらせた人。 だそうです。 トルコのことについて、お話をしていた 寺脇博士と、相内助手。 相内助手は歴史のことよりも、料理に興味を 持たれた様子♪ そんな助手の姿に、軽くツッコミ入れつ…

十字軍の戦い。テレビ『137億年の物語』第45話感想。

今回のテーマは、十字軍。 昔、キリスト教の聖なる地とされる エルサレムを取り戻すために結成 された軍隊だったそうです。 …名前がカッコイイっていう、イメージ しかなかったなぁ。十字軍。←オイ 一番初めに結成された十字軍というのは、 ビザンツ帝国の帝…

権力って…。テレビ『137億年の物語』第44話感想。

今回のテーマは、魔女狩りについてでした。 権力を持った者たちが、ひどいことを行っていた 歴史を紐解こう…ということです。 …お話を聞いていて、すごく痛みを感じました。 今まで虐げられてきていた人々が、権力を持った とき、同じことを繰り返してしまう…

照れちゃう寺脇博士?!テレビ『137億年の物語』第42話感想。

今回も、キリスト教について…でした。 最近多いなぁ…。 第42話は、誰がどうやってキリスト教を 広めていったか…がテーマでした。 ローマ帝国に迫害を受けつつも、世界へと 広まっていった、キリスト教。 イエスの弟子であった、ペテロはイエスから 天国の…