cometikiの9割は寺脇康文さんで、できている

私の9割は寺脇康文さんで、できている。…ので自然と思考が寺脇さんにつながっていくのでした。イラスト、日々のあれこれをまとめていきます。

無からの大爆発!!テレビ『137億年の物語』第48話感想。

今回から、宮崎美子さん演じる大家さんが登場!

寺脇博士や相内助手の衣装も一新しての

テレビ『137億年の物語』となりました♪

…あ。

番組前の告知VTR?は、まだ前のでした。

赤い蝶ネクタイも好きだったので、このまま

このVTRは見れるといいのになぁ。

さて、本編。

どこかに取材へ出かけていた、寺脇博士と

相内助手。

大きな荷物を抱えて、お家に戻ってきます。

すると…誰も居ないハズなのに、

なにやら物音が…Σ(・ω・ノ)ノ

驚く寺脇博士と相内助手の前に、姿を現した

のは、なんと大家さん!!

合鍵を使って、勝手に入ってきているの

だとか…(ドラマとはいえ、どうなんだろう)

寺脇康文さん イラスト 妄想 テレビ『137億年の物語』第48話 2014年3月23日

寺脇博士が散らかし放題にしている部屋の

中を見て、相内助手に「もっと綺麗に使って

ちょうだいね」と厳しい一言。

そして、寺脇博士にも…

 大家さん「そういえば、家賃がまだのよう

 なんですけれど?」

 寺脇博士「あー…家賃…えーっと…」

 大家さん「お金がない?」

 寺脇博士「や?お金はあります…あります

 が…今はない…というか…その…忘れて

 ました!!」

貧乏な寺脇博士は、どうやら早速家賃を滞納

し始めたようですw

でも、お引越しができたんだから、お金に

余裕はあるのかなぁ?

とりあえず、いつもお腹は空かしておられる

ようだけれども…。

物語は家賃滞納から、寺脇博士の”歴史解説

スイッチ”(←新システムだ!)が入った

ことにより、今回のテーマ”宇宙が始まる

前って、どうなってたの?”が語られて

ゆくのでした。

宇宙のはじまりは、現在。

137億9800万年前と言われている

そうです。

その始まりは”無”でした。

哲学用語でいうところの”無”(何もない

状態)というのは、物理学には存在しない

のだそうです←この感覚の違いにも、驚き

ました

では物理学でいうところの”無”とは

なにか?

それは「存在する量が一番少ない状態の

こと」だそうです。

 寺脇博士「目に見えるモノというのは、

 5%しかないと言われているんだ」

例えでは、宇宙から見た地球の海が挙げ

られていました。

宇宙から見る地球の海は、ただ真っ青で

なにもないように見えますが、どんどん

海に近づいていくと、波が立っているの

が見えてくる…そんな感じだそうです。

そんな中で、ミクロエネルギーが生まれ

ては消えを繰り返し…やがて、大爆発を

起こします。

これが、ビッグバンと呼ばれるものだそう

です。

(あれ?インフレーションはどこいった?)

46億年前に太陽が生まれ、原始惑星が

ぶつかりあって、原始地球が生まれ…

そこに、もう1つの原始惑星「テイア」

がぶつかったことで、地球が生まれるの

ですが…

 大家さん「そのテイアは月なのよね」

 相内助手「もー…私が解説したかった

 のにぃ…」

パワフルで歴史についても詳しい大家

さんと、相内助手が静かなバトル開始

です…(≧△≦)

そして、相内助手をなだめる役の健介

クンに、今度は寺脇博士が”まとめ”

のお株を奪われてみたり…。

なにやら、てんやわんやの様相です。

さて。宇宙。

現在では、2000個以上の銀河が

存在しているとされていて、ユニバース

という言葉から、マルチバースという

言葉へと変化しているのだとか。

 大家さん「ねぇ博士?宇宙の始まりは

 わかったけど…終わりはどうなるの?」

 寺脇博士「ダークエネルギーが増えれ

 ば、宇宙は広がって静かに消えてゆく

 と言われています。また、ダークマター

 が増えれば、宇宙が縮んでまた点に

 戻るかもしれないと言われています」

 大家さん「それじゃあ!またビッグ

 バンが起こるかもしれないのね?!」

 寺脇博士「どちらにしても、まだ1千

 億年以上先の話です」

宇宙のはじまりのお話…

そういえば、この番組『137億年の物語』初回

のときも、消しゴムのかすに例えて、寺脇博士

がお話してくれたんじゃなかったかなぁ。

 >感想はコチラ

 2013/04/15 : 『137億年の物語』第1話感想。

…嗚呼。

でも、寺脇博士の魅力についてしか書いて

ないなぁ…←オイコラ

寺脇博士のつぶやきコーナーでは、

博士の机がなんか変わっていたような

気がするんですけど…みんなで話を

していたときのままの机になったの

かなぁ?

とりあえず、お酒と羽根ペンはそのまま

で安心しました。

つぶやき。

ビッグバンを名付けた博士のことに

ついてでした。

最初はからかって”ビッグバン”と名付け

たそうなのですが…「特許をとっておけば

よかった」と、後悔したのだとかw

あーっ!!

あと、またみんなで話をするときの、天井

のガラス?の文字が変わってました!!

文字じゃなくて、模様になったのかなぁ?

毎週変わるんだったらスゴイなぁ。

というか、英語表記だったのはやっぱり

あのときだけだったのかっ!!

くぉおーっ!!気になります!!