cometikiの9割は寺脇康文さんで、できている

私の9割は寺脇康文さんで、できている。…ので自然と思考が寺脇さんにつながっていくのでした。イラスト、日々のあれこれをまとめていきます。

東海ラジオ『原光隆はやバン』に寺脇康文さんと岸谷五朗さんが登場!

寺脇康文さん 妄想イラスト 東海ラジオ『原光隆はやバン』感想 2015年12月18日

寺脇康文さん 妄想イラスト 東海ラジオ『原光隆はやバン』感想 2015年12月18日

 

 

寺脇さんの朝ごはんは、納豆茶漬け!

2015年12月15日放送の『原光隆はやバン』(東海ラジオ様)に、寺脇康文さんと岸谷五朗さんが、登場されました。

トーク内容は、先日の名古屋プロモーションで、録音されたものです。

 

 

地球ゴージャス公式Twitter様に掲載された写真で、お2人がものすごく楽しそうな表情だったので、どんなお話が聴けるのか、とても楽しみでした!!

 

内容は舞台『The Love Bugs』のPRを中心に、朝ご飯の話題まで広がります!

「いつも、どんな朝ご飯を食べられてますか?」は、この番組の恒例質問なのだそうです。

 

 

寺脇さんも岸谷さんも、独特な回答をされてました!

 

寺脇さん「大体いつもは、お茶漬けなんです!納豆茶漬け!!」と、元気よく!

 

原さん「え?納豆茶漬けですか?」と、やや動揺気味に

 

寺脇さん「いや、名古屋のひつまぶしも…”ウナギをお茶漬けで?”ってビックリしましたけど、美味しいじゃないですか。それの、納豆…美味いですよ」

 

岸谷さん「え?納豆を混ぜんの??」と、困惑気味

 

寺脇さん「いや、ご飯に納豆かけて…お茶かけてー…」

 

岸谷さん「納豆は?ご飯と混ぜないのかよー?!」

 

寺脇さん「ご飯と混ぜないなー」と、笑い

 

岸谷さん「寺脇さんと30年一緒に居ますけど、初めて聞きましたよ。こんな変な食べ方してる人間…」

 

寺脇さん「変じゃないよ!結構美味いんだから!」

 

>引用元:2015年12月15日放送 東海ラジオ『原光隆はやバン』より

 

”納豆茶漬け”かぁ…。

チャレンジするには、ちょっと勇気がいりそうです。

 

お茶漬けって、煎茶のイメージですけど…寺脇さんは、何茶を使っておられるんでしょう?

お茶漬けって使うお茶によっても、味が変わりますよね。

それに、お徳用とかのお手頃価格の煎茶だと、納豆に合わなかったりするのかなー。

折角なら、美味しいのを食べてみたいものです。

 

ちなみに、お茶漬けのお茶の種類で検索してみたら、お茶屋さんのサイトが出てきました!まさに、これ知りたかった!!という情報です。

 

>参照:お茶漬けにはどんなお茶?|小野園コラム ちょっと一服話

 

ただ、さすがに「納豆」は載ってませんでした。

どんなお茶が合うんでしょうか?

 

 

一方、岸谷さんの朝ご飯はというと…

 

岸谷さん「僕は、朝ご飯食べないんですよ。夜だけ。仕事が全部終わって、最後に夜だけ…朝は食べないですね。食べると、集中力がすごく無くなるタイプで。食べた瞬間、一日が終わっちゃうんですよ」

 

原さん「常にハングリーな状態を保っておられるんですね」

 

岸谷さん「そうなんです。多分僕にとって、そのほうが頭の回転がよくなるんです。本当は朝ごはん、大好きなんですけどね!いつも我慢してるの、慣れちゃってるから…でも、旅館に行くと食べるよね」

 

寺脇さん「食べるねー!モリモリ食べるよね!!おかわり、おかわりって」

 

岸谷さん「ご飯とか3、4膳は食べる…最高なのは…僕、納豆好きなんで、納豆に目玉焼き!」

 

寺脇さん「いいねー!」

 

岸谷さん「目玉焼きをご飯にのせて、納豆をのせて…」

 

原さん「お茶をかける!」

 

岸谷さん「かけません!納豆をのせて、かき混ぜる…もー!(納豆茶漬けって)なんて変な食べ方!」と、寺脇さんに

 

3人で、大笑い

 

>引用元:2015年12月15日放送 東海ラジオ『原光隆はやバン』より

 

岸谷さんの1日1食のお話、毎日だなんて…ちょっと想像つきません。

前にどこかでお話されてたときに、舞台の稽古中から公演中だけの期間限定かと思っていたので、驚きました。

岸谷さんは「慣れたから」と、笑っておられましたが、集中力維持のために…スゴイなぁ。

 

私は、お腹が減ったらガクンと全ての力が落ちるタイプです。

イライラしてきて、ちょっとしたことにも怒りっぽくなります。

だから、お腹が鳴るたびに「ご飯て大事だなぁ…」と、思うのでした。

 

写真素材-自作 葉っぱ01

写真素材-自作 葉っぱ01

 

 

昆虫たちから伝えられる言葉とは一体なんだろう?

地球ゴージャスの成り立ちについても、お話がありました。

阪神淡路大震災が起きた年…俳優という職業は、なんて力がないんだろう…と、岸谷さんと寺脇さんは落ち込まれたそうです。

料理人なら、料理を作れる…大工さんなら、家を建てることができる…しかし、自分たちはなにも出来ないと。

 

岸谷さん「テレビで…どこかの内戦地だったと思うんです。傷ついた兵士や子どもたちが、集まってみんなで笑っている映像が流れたんです」

 

寺脇さん「なにかの映画を見てね」

 

岸谷さん「それを見て、”あ、コレなんだ!”と。僕らの職業は、直接な栄養は与えられなくても、心の栄養は与えることができるんだ…って。地球の人の心を豊かに、ゴージャスにする…そういう意味で、地球ゴージャスと名前をつけたんです」

 

>引用元:2015年12月15日放送 東海ラジオ『原光隆はやバン』より

 

もちろん、2016年1月6日から開幕となる、舞台『The Love Bugs』についてもお話がありました!

 

岸谷さん「人間を描くよりも、昆虫を描くほうが、沢山エンターテインメントができる…というところから、発想したということと。本当に今、世界中でいろんな事件が起きていて、人間から人間に物を言えないな…って…ちょっと違う立場のものから、人間に物を言ってみようかなというところもあって、虫たちからいろんなことを言わせています。大エンターテインメントなので、是非!」

 

寺脇さん「歌がいっぱいありますね。歌が多くて、踊りも多くて、アクションもあって、ギャグもあって…今だからこそ言いたい、ちょっと重めのテーマもあって」

 

>引用元:2015年12月15日放送 東海ラジオ『原光隆はやバン』より

 

岸谷さんのお話を聴いて、いったいどんなことを言われるんだろう?と、少し怖くなりました。

「人間から人間に言えない言葉」。

それって、すっごい当たり前だけど、当たり前過ぎて見過ごしていることかもしれません。

 

常々、自分のことにしか目が向いていない…客観的にものごとを見る…ということができない人間なので、舞台から発せられるメッセージに耐えられるだろうか…不安になってきました。

 

いえいえ。

不安といっても、地球ゴージャス作品は、いつも最後には元気と勇気をいただけるので、心配はしていません。

楽しむところは、思いっきり楽しんで、考えるところはしっかり受け取って、家に持って帰って考えてみようと思います。

 

>公式サイト様⇒『The Love Bugs』 - 地球ゴージャス プロデュース公演 Vol.14

 

地元放送局以外のラジオを聴くにはradiko.jpプレミアムを!

今回、広島に住んでいる私が東海ラジオを聴けたのは『radiko.jpプレミアム』のおかげです!!

配信エリアの枠を超えて、全国どこのラジオでも聴けてしまうというシステム!

 

会員登録が必要で、月額350円(税別)の料金(2015年12月現在)がかかりますが、PR活動で寺脇さんと岸谷さんが全国各地のラジオに登場されるであろうことを考えると、登録してしまいますよねー!!

 

お2人のお話を聴ける機会が増えるなら、大歓迎ですもん!!

radiko.jp様、素敵なシステムをありがとうございます!!

 

>公式サイト様⇒radiko.jp

 

こういう感じで、全国どこのテレビ番組も見られるよ…ってシステムができるといいのになぁ。