cometikiの9割は寺脇康文さんで、できている

私の9割は寺脇康文さんで、できている。…ので自然と思考が寺脇さんにつながっていくのでした。イラスト、日々のあれこれをまとめていきます。

石と人の関わり。テレビ『137億年の物語』第57話感想。

今回は、260万年前から現代までの”石”に関する

ことがテーマでした。

タイトルは、『人類の歴史を変えた石物語』。

人と石との関係について、大家さん(宮崎美子さん)が

取材に出掛けられるという、新たな試みもありました。

地球の近く…40光年先(380兆km)にある惑星に、

地球3つ分のダイヤが含まれていることがわかった

そうです。

そのニュースを興味津々で見つめている、大家さんと

相内助手(相内優香さん)。

 大家さん「40光年なんて、すぐそこじゃない?

 なんとか取りに行けないかしら?」と、瞳キラキラ

 相内助手「ホントにすぐ、そこですもんね!!」と

 負けずに瞳キラキラ

そんな2人の背後では、寺脇博士(寺脇康文さん)が先輩

池上彰さんからもらった手紙を、読んでいました。

※この番組内では、池上彰さんが寺脇博士の先輩という

 設定になっています

 池上さん「歴史上、もっとも影響を与えた石は、なん

 だと思いますか?」

そう問いかけられた、寺脇博士は”人と石に関する年表”

を作成し、遥か昔から現代まで続いている、石と人との

関わりを紐解いていくことにするのでした。

 寺脇博士「それでは、相内クン!」

 大家さん「あ!はい!!アタシ!アタシ取材に行きたい

 です!!」と挙手

 寺脇博士「え?でも、それは…」

 相内助手「取材は私の仕事です!!」

 寺脇博士「ねぇ?」と、相槌をうつ

 大家さん「全部自費で行くからっ!!」

 寺脇博士&相内助手「いってらっしゃい!!」

 大家さん「え?…あ…はい…」と、戸惑い

この…大家さんの「全部自費」発言に、すかさず揃って

「いってらっしゃい」な寺脇博士と相内助手が、見事

でした∑d(≧▽≦*)

そんなに困っているのかっ!?寺脇博士の研究室は!!

貧乏ネタが板についてきて、面白いやら切ないやらw

でも、今回大家さんが自費で取材に行ってくださった

ので…もしかしたら、その日の晩ご飯くらいは、豪華

にできたかもしれませんねー♪←妄想

寺脇康文さん イラスト テレビ『137億年の物語』第57話 妄想 2014年6月4日

さて。

大家さんの取材先は、ハリー・ウインストンという、

宝石店でした。

そこで、ダイヤモンドを見せてもらうことに。

10カラットの大きなダイヤから、色がついている、

珍しいダイヤまで見学されてました。

値段の高さに、めまいをおこされる場面も((●≧艸≦)

 大家さん「これじゃあ、いくら家賃を回収しても

 無理だわ…」と、溜息

この取材中に見られた、宮崎さんとしての好奇心旺盛

な姿が、とても好きでした。

「ああ!こういう宮崎さんが、寺脇博士に物語を聞く

感じで番組が進めばいいのに!!」と切望してしまう

程に!!

”大家さん”は、日本史に詳しくて…頭の良い人だから、

寺脇博士や相内助手のお話に、ご自分の意見をどんどん

言ってゆけちゃう人なんですよね。

でも、個人的には生徒さんが居られたときのように、

純粋に「それはどういうことですか?」と、まっさら

な状態から寺脇博士や、相内助手のお話を聞けるのが

好きなのです。

だから、キラキラ瞳を輝かせて「これは?あれは?」

とお話を聞いておられる、宮崎さんがとてもいい!!

と思ってしまいました。

宝石店の次は、福島県いわき市へ石炭の取材です。

大家さんはここでも、いろんなことに興味いっぱいで

取材をされておりました。

 大家さん「ええっ!ダイヤも石炭も、同じ炭素の

 塊なんですか?」

そうなんですか?!

同じ物質でできてるんですか…ダイヤモンドと石炭。

はぁ…全然見えませんけれど。

自然て不思議だなぁ。

それから、寺脇博士の研究室で、寺脇博士手作りの

”石の年表”を見ながら、歴史が語られてゆきました。

 寺脇博士「道具の始まりは、石の加工からです」と、

 石槍を手に

銅、青銅、鉄、金…が使われてゆきます。

金が全盛期の頃は、”黄金の国 ジパング”の噂が出

て、世の中の人が金を求めて大航海時代に突入。

石炭の時代は、エネルギーとして活用され、産業革命

が起きたというお話がありました。

…では、池上先輩からの質問の答えは”石炭”ですか?

 寺脇博士「いいや。私が考える、最も重要な鉱物は

 石炭ではないっ!」と、キリリ

寺脇博士の答えは「石油」でした。

 寺脇博士「石油というと、みんな地中に液状のもの

 が埋まっているというイメージかもしれないが、

 石油は石に含まれているんだ。だから、鉱物なんだよ」

そうなのかぁ…。

なんか、たぷんたぷんしたものが、埋まっているのだと

ばかり思っていました。

…石油って、噴き出すイメージですし。

石なのかぁ。

 寺脇博士「それに。戦争の歴史は、石油なくしては

 語れない」と、ぽつり

寺脇博士のつぶやきコーナーでは、ウラン、プルトニウム

について語られました。

1945年に、広島、長崎で落とされた、原子爆弾

鉱物により、戦争はより残酷なものになり、多くの人が

亡くなっています。

 寺脇博士「それも、鉱物を使う人類次第ということか。

 ……鉱物を悪用するヤツがいたら、こうブツ!!」

 と、殴るフリをして頷く

最後は、寺脇博士お得意のダジャレで締めていただきま

した(*ノ゚▽゚)ノ♪

番組本編とは少しズレますが。

福島県いわき市

この地名を聞くと私の脳内では、現在絶賛!!

映画『超高速!参勤交代』にリンクが貼られますよー!!

湯長谷藩ーーーっ!!←落ち着け

なんだか、いろんなところがふわりと関わり合って

いるようで、一人興奮してしまったのは、ここだけの

話です。

※感想内の台詞や諸々のことにつきましては、

 私の脳内加工済みのものとして、まるっと

 本気になさいませんよう、ご注意ください。

#137億年の物語